![]() 9:40櫛ケ浜駅に集合した ![]() 日曜日だがJR利用客は多かった ![]() JR山陽本線で岩田駅に着いた。「歩く会」なので此処から歩きます ![]() カスミン応援の卓球ちょるるを貼ったタクシーがいた ![]() 県道23号線を西へ、陽射しは強いけれど風があるので気持ち良い ![]() 光市束荷へ向かって右折します ![]() 県道159号に入りました ![]() ほたる祭りがあるようです ![]() もう田植えが済んでいます ![]() ブルーベリーのまほろば ![]() 伊藤公公園が見えて来ました、ゴールです ![]() 岩田駅から束荷、伊藤公資料館の位置関係 ![]() 伊藤博文邸 ![]() 伊藤博文邸2 ![]() 伊藤博文邸3 ![]() 伊藤博文邸4 ![]() 記念写真を撮ってもらいました ![]() 伊藤公像 ![]() 内閣総理大臣安部晋三書 ![]() 伊藤公うぶゆの井 ![]() 伊藤公が産湯を使われた井戸である ![]() 伊藤公ゆかりのモミジ このモミジは樹齢200年から250年で公の幼年時代からこの場所にあったものである ![]() 伊藤公生家 ![]() 伊藤博文像 伊藤博文公の言 人は誠実でなくては何事も成就しない 誠実とは自分が従事している仕事に對して親切なことである ![]() 千円札顔だし看板で幸運を祈る ![]() 伊藤公資料館から岩田駅まで運んでくれた乗合マイクロバス 乗客は我々と地下の人一人だけだったので、まるで貸切バスだった |